院長
赤野間 美光
経歴
1999年4月 | 鶴見大学歯学部卒業 その後、都内の開業医にて勤務 |
---|
2006年12月 | 藤沢市鵠沼にて「くげぬま歯科室」を開設 |
---|
2004年8月 | JIADS歯周病6ヵ月コース修了 |
---|
2004年12月 | JIADSアドバンスインプラント3ヶ月コース修了 |
---|
2006年7月 | 筒井塾咬合療法コース修了 |
---|
2007年 | 米国ボストンにて、Dr.Marc .L. Nevins主宰のインプラントカダバーコース修了 |
---|
2009年3月 | Carl Zeiss マイクロスコープセミナー修了 |
---|
2010年12月 | 日本歯科医師会及び厚生労働省主宰、歯の健康力推進歯科医師等養成講習会 全課程終了 |
---|
2012年11月 | 銀座深水歯科 総義歯研究会6ヶ月コース修了 |
---|
2015年2月 | UCLA インターナショナルシンポジウム参加 |
---|
2015年7月 | デンタルアーツアカデミー主催 歯内療法コース修了 |
---|
2016年2月 | Dr.Arnald Castellucci主催 歯内療法コース修了 |
---|
2018年12月 | デンタルアーツアカデミー主催 アドバンスリトリートメントコース(歯内療法)修了 |
---|
2019年10月 | Dr.Jean-Yve Cochet主催 歯内療法外科コース修了 |
---|
メッセージ
院長の赤野間美光(あかのまよしみつ)です。すべての人に、自分の歯でしっかり噛む幸せを。そう願うひとりの歯科医として、わたしは「みなさまのお口の健康に本当に必要なことは何か」を常に考え、治療にあたっています。
ただ、そこで問題となるのが、日本の歯科医療の現状です。今の日本では、質の高い治療が受けにくく、日本人の歯の質は、世界的にかなり低いと言わざるを得ません。それは、「痛くなったら保険診療で済ませる」という風潮と、最新の治療法を身につけていないため根本的な治療を提案できなかったり、保険診療内のその場しのぎで済ませることで、根本的な治療を施してこなかった歯科医の事情によるところが大きいと考えます。
わたしが自由診療の根管治療をおすすめするのは、最新で最適な治療をご提供することが、長い目で見るとみなさまのためになる、と信じているからです。安全と安心はもとより、より良い治療を実現するために、新しい知識や技術を修得すべく国内外のセミナーやシンポジウムにも積極的に参加しています。
みなさまから信頼されるかかりつけ歯科医でありたい。その思いを胸に、幼少の頃から親しんできたこの鵠沼で、みなさまの歯の健康をずっと守り続けていきたいと思います。歯に関することならどんなことでも、どうぞ気軽にご相談ください。
矯正担当・歯科医師
永坂 哲
資格・所属学会・団体
- 歯科矯正医
- BA、DDS、PhD
- 元鶴見大学教授
- 現交流センター長(鈴鹿医療科学大学)
メッセージ
鶴見大学 歯学部 歯科矯正学講座にて矯正臨床修練を経験後、現在に至るまで一貫して矯正臨床を継続しており、患者さんのお口の健康と笑顔に寄与しております。どんなこともご相談ください。
歯科技工士
生田 龍平
経歴
1980年 | 東京歯科技工専門学校卒業 |
---|
1980年 | 納富歯科医院勤務 |
---|
1986年 | 株式会社伊東デンタル研究所勤務 |
---|
1987年 | 株式会社コアデンタルラボ横浜勤務 |
---|
2003年 | フェリーチェ開業 日本歯科技工士会生涯研修認定講師 ivoclar vivadent社 BPS国際認定ラボ |
---|
メッセージ
当院の歯科技工士パートナー生田龍平先生(歯科技工所フリーチェ代表)は、日本屈指の入れ歯専門の歯科技工士。これまでに数多くの方の入れ歯の悩みを解決してきました。当院では、技工士立会いのもと、落ちない・浮かない・噛んでも動かない入れ歯作りに 取り組んでいます。お一人おひとりにぴったり合った入れ歯で、快適な生活をお楽しみください。
高田亥三男(セラミッククラウン・インプラント担当)
歯科衛生士
斉藤
メッセージ
ご自身の歯を健康に保っていくためには、定期的なメンテナンスで歯周病予防をしていく事が大切になります。生涯ご自分の歯で楽しく会話や食事ができるようにサポートさせて頂きたいと思います。気になる事やお悩み事などございましたら気軽にご相談下さい!
宇崎
メッセージ
安心して通っていただけるよう患者様に寄り添い丁寧な治療、クリーニングを心がけております。患者様お一人おひとりお口の環境は違います。お口の健康を守る為にもご自身でのケアが難しい部分は誠心誠意サポートしていきますので些細なことでもお気軽にご相談ください。
佐野
メッセージ
温かい心配りをして、少しでも患者様がリラックスして診療を受けられるような、環境づくりを意識しております。また、衛生士として講習会などに参加し、日々勉強をするよう心がけております。
より一層皆様に信頼される衛生士となれるよう、精一杯努力していきます。お口の中でお困りのことがございましたら、いつでもご相談ください!
受付・歯科助手
寺田
メッセージ
患者様の治療に対する不安な気持ちに寄り添い、安心して楽しく通っていただけるように温かい応対を心がけております。たくさんの患者様と色々なお話ができるよう、いつも笑顔でお待ちしております。
稲葉
メッセージ
患者様とのコミュニケーションを大切にしながら、居心地のよい歯科医院づくりを心がけています。皆様の緊張や不安を少しでも和らげられるよう、笑顔でお待ちしております。
初診「個別」相談へのご案内
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

〒251-0031
- 駐車場完備(4台分)
- 江ノ島電鉄・鵠沼駅より徒歩2分