治療をまとめて行う「短期集中治療」
歯の治療は通常、複数回の来院が必要です。しかし、頻繁に歯医者に通うのが難しいという方も多いでしょう。仕事や家事、育児で時間が限られている方々にとって、歯科治療にかける時間を確保するのは大変です。
そこで当院では「短期集中治療」を行っています。具体的には次の取り組みを行うことで、治療期間を短縮しています。
1回の治療時間を長く確保する
まず、治療計画を立案しまとめて行える治療とそうでない治療とに分類します。一度にまとめて行えると判断した治療を一気に行うことで、全体の治療期間を短縮します。
精密機器のフル活用
治療期間を短縮するためには、早く精密な治療を行う必要があります。当院では、マイクロスコープやCTなどを駆使して、1回の治療精度を向上させています。
歯科技工士との連携
一般的に被せ物や入れ歯などは外部の歯科技工士に製作を依頼します。そのため、仕上がりまでに時間がかかってしまうことがあります。また、コミュニケーションが取りづらいため、精度そのものにも影響が出てしまいます。
当院では、スピーディーかつ精密に被せ物などを作るために、歯科技工士との連携を大切にしています。製作時間もですが、患者さんにご満足いただけるものを作るため、密なコミュニケーションを大切にしています。
治療中の痛みやストレスを軽減する「睡眠無痛治療」
「歯医者の治療が怖い」と感じる方も少なくありません。そのような歯科恐怖症の方でも、安心して治療を受けていただけるよう、当院では「睡眠無痛治療(静脈内鎮静法)」をご提供しています。
具体的にお伝えすると、鎮静剤を点滴で投与することで、患者さんはほぼ眠っている状態になり、治療中の痛みや恐怖を感じることがなく、治療が終わった後もほとんど記憶が残りません。実際に多くの患者さんが「気がついたら治療が終わっていた」と感じておられます。
また、この治療法は、歯科恐怖症の方だけでなく、「嘔吐反射」が強く、口の中に器具が入ると吐き気を感じてしまう方にもおすすめです。